夜中になっても泣きやまないわが子に「もう勘弁してよぉ」と思うママも多いことでしょう。 かく言う私も現在1歳のわが子の夜中に悩まされておりました。以前紹介した「おやすみロジャー」が反響があった一方で、読むのが大変でなかなかうまく寝かしつけられ...
読むだけで子供がすぐに眠ると話題の世界的ベストセラー「おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本」を知っているだろうか? この本はスウェーデンの行動科学者が自身のサイトで無料公開していたところ本当に眠るとその効果が口コミで広がり、2010年に自...
まず、妊活というのは、妊娠をするために前向きに活動することを言います。 タレントさんやモデルさんが妊活をするために仕事を一定期間休むというようなこともあり、テレビなどで妊活の特集もされて話題になったので、知っている・興味があるという女性も多...
執筆者 モモさん 妊活を始めたのは結婚して5年目の時でした。それまでは子供に関しては自然な形で授かりたいと思っていたので、特に妊娠しやすくなるような事(行動、食事、サプリメントなど)はしていませんでしたが、同じ時期に結婚した友人や知人がどん...
執筆者 恭子さん 私が妊活を行いたいと思ったのは、周りのプレッシャーがあったためでした。 自分としては、そんなに早くにこどもが欲しいと思っていなかったのです。ある程度、生活が安定してから、妊娠をしたいと思っていました。 ところが私の両親や主...
妊娠するにはタイミングが重要です。以前の記事【妊娠しやすい日はいつ?排卵日=妊娠しやすいは間違い】でも書いたように、受精可能な期間は一ヶ月にたった数時間しかありません。そして、そのタイミングを計るのは簡単ではありません。タイミングを計るには...
妊娠週数が進みお腹が大きくなってくると、仰向けで寝るのが寝苦しくなってきたりします。そんな時にオススメなのが「シムスの体位」。産婦人科医も推奨する妊婦に優しい寝方です。寝苦しい時だけでなく、お腹が張っている時や陣痛が苦しい時にもこの姿勢で横...